Resonance
今日は、”Resonance”=響きについてお話してみようと思います。 意外と知られていないのですが、楽器のほとんどは、「楽器の中で響かせ...
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
今日は、”Resonance”=響きについてお話してみようと思います。 意外と知られていないのですが、楽器のほとんどは、「楽器の中で響かせ...
以前もご紹介したおしゃれピアノシリーズ。 これは、ショパンの弾いたピアノで有名なプレイエルといいます。 ピアノは、ロゴがオシャレでいいんですよね。化粧...
浜名湖花博のプロデュースをした際、テーマとなったのが「花が歓ぶ音楽」でした。ただ、それをコンセプトに留めるのはもったいないということで、「花に気持ちを...
昨日、木の音を耳で聴く方法を紹介しましたが、今日はそれを録音した模様をお見せしようかと思います。 耳の代わりの不思議な装置 録音は、耳の代わりに、ピエ...
人と同じように、木には性格があるんです。 愛知万博で、里山に生えている300本くらいの木の中の音を録ったことがあります。面白いことに、木には人と同じよ...
マウスピースと呼ばれるパーツです。
こうなるといいなと思っていること。 この人が音に触ると、息を吹きかけると。 音をなでると。 音に話しかけると。 音をマッサージすると。 音を揉...
音は、もちろん耳で聴いてるんだけど、「すりすりする」という触り方もあります。例えば、ネコににすりすりするように。 すりすりすると、安心しますし、色々な...
先日ご紹介した、楽器のツボにつけると音が変わる部品シリーズの一環です。→「これなんだ?」このあいだのものは、見た通り風船の形をしているので“...
楽器の部品もこんなファンシーなものがあるんです。普通は、エボナイトや金属や木などを使って作るので、色が黒や銀や金、茶色等がほとんどです。これは結構昔の...