
サウンドプロデューサーの日常を覗いてみたら、なんだかやさしかった。


咲きかけの花

夜の花の光 2

夜の花の光 1

影遊び
結構、夜歩いてると影が不思議な形になってることが多いです。動物の形になっていた李、自分の影が別のポーズとってるみたいだったり、色々遊べます。 影を創る...

ポーズ
自然なものって、決めポーズ的に結果的になることが多くて、 昔から不思議に思っています。このチューリップも、きっと植える時にある程度は赤白とか、めおと風...

何が楽しい?
これだけいろんなことに制限がかかると、楽しいことって何だっけ? と思うことがある人も多いと思います。 仲のいい人や、気の合う人と会って、いっぱい話す。...

立体譜面
なかなかおもしろいビジュアル化。ざっーと縦に並んでいるものを、時間と高さと楽器で表現。バッハの頭の中をみてるみたい。

お寺に舞い降りたオオルリ
父の年回忌で実家の近くのお寺に入っていく時、特別に輝いてきれいな鳥が飛んできました。「見に来たかな?」と思えるくらいのタイミングと華。光る青、やわらか...

超完成度の高いおもしろ演奏動画
これ、普通に見ちゃっていると、普通のように見えますが、この語りをやってるEveという方、発想も面白いし、音楽もかなり合っているし、結構完成度が高くてび...

音の形
音は空気の振動なので、感じるけど見えないものです。しかし、空気以外にも、他の物質を震わせることが出来目に見えるもので行うと、綺麗な模様を色々と見せてく...

咲きかけの花
花というよりもアート、オブジェみたいです。数学的だったりもして、 図形のような。 咲くと「花」って感じになりますが、その途中は、このようにやや質感が違...

夜の花の光 2

夜の花の光 1

影遊び
結構、夜歩いてると影が不思議な形になってることが多いです。動物の形になっていた李、自分の影が別のポーズとってるみたいだったり、色々遊べます。 影を創る...

ポーズ
自然なものって、決めポーズ的に結果的になることが多くて、 昔から不思議に思っています。このチューリップも、きっと植える時にある程度は赤白とか、めおと風...

何が楽しい?
これだけいろんなことに制限がかかると、楽しいことって何だっけ? と思うことがある人も多いと思います。 仲のいい人や、気の合う人と会って、いっぱい話す。...

立体譜面
なかなかおもしろいビジュアル化。ざっーと縦に並んでいるものを、時間と高さと楽器で表現。バッハの頭の中をみてるみたい。

お寺に舞い降りたオオルリ
父の年回忌で実家の近くのお寺に入っていく時、特別に輝いてきれいな鳥が飛んできました。「見に来たかな?」と思えるくらいのタイミングと華。光る青、やわらか...

超完成度の高いおもしろ演奏動画
これ、普通に見ちゃっていると、普通のように見えますが、この語りをやってるEveという方、発想も面白いし、音楽もかなり合っているし、結構完成度が高くてび...

ミュージシャン行けるかも
今後は段々と モノとしての存在感が薄れていって、 人やコンテンツ等で心が満たされるような、そういう時代が変わりつつあると思います。特に、今のこの状況と...

木の周りの花の庭
木の周りを、庭としてアートのようにしょっちゅう入れ替えながら維持している管理人の方がいて、すごくセンスがいいなあといつも思います。 チューリップだけ一...

釣鐘の花
この花、実はなんと2mmくらい。この後咲くのかどうか分からないけど、本当にきれいな釣鐘の形をしています。 光が当たると照明のように、 すごく綺麗な白と...

宇宙の花
花びらの形や数が、自然科学や数学の美と一体になっていると昔から言われています。フィボナッチ数列、黄金比、フラクタル…etc. この花にも似...

うさぎの花
見れば見るほど、つられて笑えてくるので凝視してみてください。

ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団
冗談音楽みたいなのをやっているHoffnungという人がやってるチャンネルをよく見ていて、オケとか面白いな~と思っていたところに見つけました。 このズ...

この時期にさらっと浸れるピアノ小品集 3
ギロックという作曲家のピアノの練習曲集です。 練習曲集というにはもったいないほどで、これで練習するなら楽しいだろうなぁと思います。 抒情小曲集とありま...

この時期にさらっと浸れるピアノ小品集 2
「プレアデス舞曲2」 作曲: 吉松隆、 演奏:田部京子 引き続き、この時期お勧めのピアノ小品集。現代ピアノのための新しい形をした前奏曲集で、練習曲集で...

この時期にさらっと浸れるピアノ小品集 1
「プレアデス舞曲」作曲: 吉松隆、 演奏:田部京子 名前の印象はちょっと宇宙的な感じがするかもしれないけど、もう少しボヤっとして、自分の抒情的、叙景的...

シャクナゲ
歩いていたら、よく幼稚園の誕生日会なんかで花紙で作りそうな色合いと大きさの花があって、「何だこりゃ」と思って近づいてみました。見てみると、つつじみたい...