木の音の聴き方

暮らしのセンス

人と同じように、木には性格があるんです。

愛知万博で、里山に生えている300本くらいの木の中の音を録ったことがあります。
面白いことに、木には人と同じように性格があるんです。
ぽこ、ぽこ、と間欠的に来る人もいれば、
ごぉーーーっと水が流れるような音の人もいたり…
しかも、時間帯によって変わってくる
面白いですよね。

更に、木にはすごく長い周期があり、流れては止まり、流れては止まりを繰り返します。
周期も木によってバラバラですが、「これが自然のリズムか」と感心したものです。

木の音の聴き方?

今日は木の音の聴き方をご紹介します。
木は、ブナがお勧めです。
ブナはダムと言われていて、水を溜め込み、
冬に向けて一気に水を放出する時期があります。
ちょうど今の時期がいいかもしれないですね。

まずは木に耳をつけるのですが、
この時に、木だと思っちゃいけない。
それがポイントです。
お父さんやお母さんにくっつくように、
木に耳をつけます。

でも、おそらく最初はなかなか聴こえません。
そこで焦ってしまう方が多いかと思います。

でも安心して下さい。
木をお父さんやお母さんだと思って
そのままじっと静かにしていると、聴こえてきます。

ブナの場合。音は、ザーーという音です。
この音を聴くと、安らぐことができ、幸せな気分になります。

是非、やってみて下さい。

浦上咲恵

147,980 views

Sound Writer / Sound Stylist。井出さんと一緒に仕事をしながら感じる、浴びる程の「ゾクゾク」感を届けたいと思い、日々執筆しています...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧