美しい数学 その3
カオスってよく言いますよね。 これは、普通に使う時は、混沌とした状況をいいますが、これを音楽にしてみるとこんな感じになるんです。 https://ta...
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
カオスってよく言いますよね。 これは、普通に使う時は、混沌とした状況をいいますが、これを音楽にしてみるとこんな感じになるんです。 https://ta...
フィボナッチ数列というものがあります。 これは、花弁や貝などの形に表れているもので、美しく自然と感じる理由でもあります。 これを音楽にするとこうなりま...
素数というものがあります。どういうものかというと、1を抜かして、その数でしか割り切れない、そんな数です。例えば、2,3,5,7,9…etc...
今よくある”宇宙的な音楽”というのは、地球にいて、「宇宙はこんな感じじゃないか」という発想のものが多いように思います。宇宙発の...
マダガスカル産パリサンダーを使ったパラスコスという楽器の部品です。これは、2,3日前にアメリカから送られてきたプレゼントです。 何と読むのかなあ?何で...
さんぽしていたときに、面白い空間に迷い込みました。 当たり前の景色でも、こういうちょっとした鏡みたいなものがあると時間や空間みたいなものが歪んできて、...
かえりみちには必ず散歩をします。 かえりみち、秋の日にこういう景色をみてしまうと、じわっとくるものがあります。 自分がおじいさんやおじさんになったかど...
段々音が小さくなっていったり、響きが弱くなっていったり、自分が動くことによって音が少しずつ聴こえてきたり、音にも、グラデーションというものがあります。...
先週お話した、愛知万博のパビリオン。 →「アリの目さんぽ」テーマ柄、”自然と仲良くなれる設計”がポイントで、自然と仲良くなれて...
今日は、「虫の目で見たような低い視点で散歩をするとどういうものが見えるだろう?」という話をしたいと思います。 まず、2005年に行った愛知万博について...