フェーブ
楽器の部品のサイトを見てたら、ネコがサックスを吹いている置物があって、何だこりゃーと思って見てみると、「フェーブ」と言う名前のものでした。調べたところ...
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
楽器の部品のサイトを見てたら、ネコがサックスを吹いている置物があって、何だこりゃーと思って見てみると、「フェーブ」と言う名前のものでした。調べたところ...
今年オーストラリアではたいへん大きな火災がありましたね。まさに渦中に、楽器関連でやりとりしていたオーストラリア方から、とある日こんな連絡が来ました。 ...
昨日の投稿の通り、なかなかハートフルではまってしまう楽器に関する海外とのやりとり、今はスペインとやってます。壊れてしまった楽器を直してくれるそうで、意...
先日紹介したナポリの大道芸人から届いた箱、中身はこれでした。見ての通り、立派な楽器。楽器って、 自分の身体の様なものなので 売る人も勇気がいるものです...
レコードでは出たけど、CDでは出ていない貴重な作品が世の中には沢山あります。特にDaniel Deffayetというサックスプレーヤーのものを探してい...
海外から楽器やその部品を買う時、中身が物凄くデリケートで、すぐ壊れちゃったりするので、気を付けなければなりません。特に、海外の運送はすごく粗いので、「...
長年、1928-30年くらいに製造された楽器を集めているので、その楽器のパーツも、当時のものに合わせなければなりません。やはり、 年代によって設計や材...
これは、HEADWINDというイギリスの楽器屋さんから送られてきた、マウスピースの容器です。かっこいいですよね。Headwindって、「向かい風」とい...
これは、ドイツから来た小さな部品です。この、細かいゴムとネジみたいなやつ、何に使うかというと楽器に使います。 葦でできたリードを吹くと、それが振動して...
楽器って、ネジとかリガチャーとか、細かい部品がいっぱいあります。それで音が激変するので、その管理をどうするかは結構大事。特に、ソプラノサックス等小さい...